レッスン
上生菓子レッスン
上生菓子レッスン
★1日実習になります。 ★単発レッスンです。
上生菓子を1日かけて徹底指導します。練切餡の練り方など、素材の作り方からレッスンはスタートします。
形だけに問われず、素材の作り方をマスターすることが、上生菓子では最も重要なことです。上生菓子をすべて自分で作ってみたい方には、お勧めレッスンです。
【レッスン内容】
※レッスン製品は、予告なく変更される場合があります。
《練切餡レッスン》
◎練切餡の基本配合について ◎赤色・青色・黄色の三原色ですべての色を着色 ◎整形の仕方
《薯預練切餡レッスン》
◎薯預練切餡の基本配合について ◎きんとん仕上げ ◎羊羹との組み合わせ
《薯預饅頭レッスン》
◎粉末山芋の仕込み方法 ◎関東式の仕込み方法 ◎整形の仕方
《雪平レッスン》
◎生地の作り方 ◎花びら餅 ◎鶴の仕上方
《浮島レッスン》
◎生地の作り方 ◎整形の仕方
《羊羹レッスン》
◎練り方 ◎整形の仕方 ◎栗の里 ◎水仙
《こなしレッスン》
◎生地の作り方 ◎季節の菓子
令和5年上生菓子レッスン pdf (0.05MB)
【開催日時】
水曜日・木曜日・土曜日・日曜日
10時~16時30分(12時~13時はお昼休み)
【レッスン人数】
1クラス6名
【レッスン料】
1回:12,500円
【参加時の持ち物】
エプロン・筆記用具・髪留め・お菓子を持ち帰る容器等。
【申し込み】
メールまたは電話にてお問い合わせ・お申し込みください。
【お問い合わせ】
携帯:090-4620-9221
メール:お問い合わせページよりお願いいたします。