レッスン
上生菓子レッスン
上生菓子レッスン
★1日実習になります。 ★単発レッスンです。
上生菓子を1日かけて徹底指導します。素材の作り方からレッスンはスタートします。
形だけに問われず、素材の作り方をマスターすることが、上生菓子では最も重要なことです。上生菓子をすべて自分で作ってみたい方には、お勧めレッスンです。
【レッスン内容】
※レッスン製品は、予告なく変更される場合があります。
《練切レッスン》
◎練切餡の練り方 ◎着色の仕方 ◎整形の仕方
《上用練切レッスン》
◎上用練切餡の練り方 ◎きんとん仕上げ ◎布巾絞りの仕方
《こなしレッスン》
◎こなしの蒸し方・でっち方 ◎巻物仕上げ ◎整形の仕方
《外郎レッスン》
◎生地の作り方 ◎巻物仕上げ ◎艶出しの仕方 ◎整形の仕方
《雪平レッスン》
◎生地の作り方 ◎巻物仕上げ ◎整形の仕方
◎流し菓子の作り方 ◎流し合わせの仕方 ◎ぼかしの仕方
《はさみ菊レッスン》
◎各種のぼかし ◎上段切り・下段切り
2025上生菓子レッスン.pdf (0.05MB)
【開催日時】
水曜日・木曜日・土曜日・日曜日
10時~16時30分(12時~13時はお昼休み)
【レッスン人数】
1クラス6名
【レッスン料】
1回:13,000円
【参加時の持ち物】
エプロン・筆記用具・髪留め・お菓子を持ち帰る容器等。
【申し込み】
メールまたは電話にてお問い合わせ・お申し込みください。
【お問い合わせ】
携帯:090-4620-9221
メール:お問い合わせページよりお願いいたします。