お知らせ

CIMG0641.JPG

【コース名】 『飾り菓子レッスンコース』
                                       
【講師】福留 千夏氏

【日程】
《Aコース》(日曜日)全5回
★4月14日(日)全日                            
★5月12日(日)全日                            
★6月 9日(日)全日                            
★7月14日(日)全日                            
★9月 8日(日)全日                            

《Bコース》(水曜日)全5回
★4月24日(水)全日
★5月22日(水)全日
★6月19日(水)全日
★7月24日(水)全日
★9月18日(水)全日

【内容】
見て楽しむ飾り菓子と食べることを目的とした雲平菓子を行います。飾り菓子は『季節の花』をメインにレッスンを行います。
全5回のレッスンで、雲平・餡平の生地作りから、花や葉等のパーツを作り、バランス良く組み立て仕上げを行います。
雲平菓子は、茶席菓子の「添え菓子」を作ります。

【受講者】
Aコース・Bコース共限定6名になります。

【受講料】
全5回で60,000円です。(指定口座に振込みになります。)

【申し込み・お問い合わせ】

メールにて受付けます。定員になり次第締め切らせて頂きます。

                             
          
               
                       

IMG_6255.JPG

雲平と餡平の材料で「さくら一枝」を講習しました。講師のきめ細かいレッスンに生徒さん達は「工芸菓子」に魅了されたかと思います。
受講された生徒さん、本当にお疲れ様でした。

 

『第6回特別講習会』は、夏に開催予定です。

講師は。創業130年京都老舗和菓子屋に勤務しているバリバリの中堅和菓子職人(男子)です。

内容は、まだ未定ですが、「夏の半生・干菓子」をテーマに京都らしいかわいい和菓子を講習する予定です。

日程(夏)はまだ未定ですが、決まり次第「枝折」の生徒さん(月1回程度定期的にレッスンされている方)から、ご連絡を致します。

関東では、京都の和菓子職人から直接指導する機会が少ないと思いますので、この講習会をお見逃しなくお願いします。

【日程・内容】※土曜日・日曜日だけのレッスンになります。厳選和菓子になります。

3月2日(土)AM 3月3日(日)PM

『乙女餅』=道明寺製の桜餅に、いちごをのせた、かわいい桜餅です。 『紅白桜餅』=焼き皮製の桜餅を紅白で仕上げました。

3月2日(土)PM 3月3日(日)AM

『桜絹豆腐』=お豆腐を使用したヘルシーなゼリーです。桜の花びらがとても素敵です。 『さくら饅頭』=塩漬け桜葉を餡に加え、芳醇な桜の香りがする饅頭です。

3月9日(土)全日 3月10日(日)全日

『カリフォルニアからの贈り物』=カリフォルニア・レーズンコンテストのグランプリ作品です。 『黒胡麻プリン』=黒胡麻風味の濃厚な寒天プリンです。

3月16日(土)全日 3月17日(日)全日

『生クリームどら焼』=しっとりとした皮と生クリーム入りの粒餡です。 『ふんわりチーズ(ブッセ)』ふわふわの生地と軟らかいチーズクリームがとても合います。

3月23日(土)AM 3月24日(日)PM

『胡麻だれ団子』=この団子の美味しさには、びっくりです。何処にもない新しい団子です。 『牡丹餅』=「牡丹餅」は、自家製で作るのが一番美味しいです。

3月23日(土)PM 3月24日(日)AM

『春の水』=軽羹生地で、栗・豆入りのきんとん餡を巻きつけます。 『磯古木』=黄味餡に胡桃種をなすりつけて焼成します。

3月30日(土)全日 3月31日(日)全日

『春の特選上生菓子』=上生菓子の素材を使用して、それぞれの巧みな技法で「春」を表現します。上生菓子で春爛漫を演出します。

【受講時間】

AM=10:00~12:30 PM=2:00~4:30

(全日)AM=10:00~12:00 PM1:00~4:00

【受講料】

半日=5,500円 全日=11,000円(当日にお支払い下さい。)

【お持ち物】

エプロンとお菓子を持ち帰る容器等をご持参下さい。

【申し込み・お問い合わせ】

メールまたは、当教室で受付けます。(各クラス6名様で締め切らせて頂きます。) 

IMG_5751.JPG

2019年1月26日(土)AM9:30~12:30とPM2:00~5:00の2回開催します。

【内容】「工芸菓子(桜一枝)」の製作工程を間近でわかりやすくご披露します。工芸菓子を学ぶことは、菓子制作の知識、技術はもちろんのこと、日本の文化や心の豊かさに触れることでもあります。

桜一輪を実際に製作して頂きます。

【講師】福留 千夏氏  菓子専門学校で和菓子を学び、和菓子店勤務を経て工芸菓子を作り始める。作品は「味の素食の文化センター」「名古屋ボストン美術館」「たばこと塩の博物館」「百貨店での個展」で披露されました。

【受講者】限定20名(AM10名・PM10名)当教室生徒さん優先で申し込みを受付けします。

 

IMG_5438.JPG

『第4回特別講習会』は、講師に(株)ふるや古賀音庵工場長の和泉英喜氏を迎えて「クリスマスをテーマにした練切手形菓子」を行いました。

(黒糖団子饅頭)の実演では、プロの包餡の仕方や饅頭の丸め方を指導して貰い、良い参考になったと思います。続いて、クリスマスをテーマにした可愛い練切手形菓子をひとつずつ、丁寧にお教えて頂きました。受講生も細かい所まで大変良く出来ていました。

クリスマスまで、まだ日にちがありますので、今回の作品を練習して頂き、新しいデザインのクリスマスの練切菓子を作って頂きたいと思います。

『第5回特別講習会』は、内容が決まっていますので、日程が決まり次第ご連絡をします。ビックリする講習企画ですので、是非期待してお待ち下さい。

今日の予定