お知らせ
4月2日(日)TBSの番組に出演しました。

TBSの番組「四季折々の贈り物~桜餅~」に出演しました。子供達と楽しく焼皮桜餅と道明寺桜餅を作り、楽しい撮影になって良かったです。
令和5年4月2日(日)にテレビ出演します。

令和5年4月2日(日)TBS「四季折々の贈り物~桜餅~」13:27~13:30の番組に出演します。
「関東風桜餅」と「関西風桜餅」を子供達と一緒に作ります。よろしければ是非ご覧ください。
令和5年「春の和菓子レッスン」が終了しました。

令和5年度『春の和菓子レッスン』が終了しました。沢山の方々にレッスンを受講して頂き本当にありがとうございました。
3月12日(日)にテレビ撮影が急遽入り、レッスン変更がありました。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
「桜餅」「牡丹餅」の定番レッスンは、製品を数多く作りましたので、家族や知人の方々と一緒に食べて貰えたと思います。
「黒糖胡桃餅」「枯露柿」「桜おこわ」も好評で良かったです。来年も新しい企画を考えていますので、よろしくお願いいたします。
4月からは、2023年度の「本格和菓子教室 枝折」のレッスンがスタートしますので、是非レッスンのご検討をよろしくお願いいたします。
楽しい和菓子作りを一緒に勉強しましょう。わからないことがありましたら、お気軽にお電話してください。
神奈川県立吉田島高等学校「和菓子講習会」を開催しました。

令和5年3月15日(水)に、神奈川県立吉田島高等学校で「和菓子講習会」を開催致しました。実習製品は「水羊羹」と「いちご大福」と「さくら饅頭」です。
「水羊羹」は、糸寒天を使用して作りました。「いちご大福」は、もち米100%で作る本格的な大福生地です。「さくら饅頭」は、小麦粉饅頭で桜花をのせて可愛らしく仕上ました。3製品を作って少し忙しい実習時間でしたが、和菓子作りの楽しさや美味しさを、若い高校生達に伝えられたと思います。これからも若い人達に正しい和菓子作りを教えていきたいと思っております。高校生の皆様、準備をして頂いた先生方、本当にありがとうございました。
「和菓子教室」の出張依頼等がありましたら、お気軽にご連絡いただきますようお願いいたします。
2023年 4月~9月の「レッスン予定表」が出来ました。是非ご覧ください。

2023年 本格和菓子教室「枝折」が4月からスタートになります。
2023年は、「季節菓子レッスン」が、「伝統和菓子レッスン」と「創作和菓子レッスン」に分かれて新しくなりました。他のレッスン「餡レッスン」「特別和菓子レッスン」「プレミアムレッスン」「上生菓子レッスン」は例年通りになります。
「プレミアムレッスン」は、新しいレッスンが増えています。「飾り菓子レッスン」は、昨年実施した「薔薇一輪」を行います。「餡レッスン」は、毎月3回組み込んでいます。「小豆」は4月のみ、「手亡」は5月のみになりますので、お見逃しくなく。他レッスンコースも充実した内容になっていますので、是非レッスンのご検討をお願い致します。
新しいレッスン製品の写真等は、後日試作して順次ホームページに載せていきますので、ご覧ください。新しい製品が多くわかりづらいと思いますが、レッスンの内容で、わからないことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
材料費、光熱費が値上げになっていますが、レッスン料金は引き続き同じ設定になります。材料等は、高品質の物を使用して質を落とすことなく行います。また、和菓子を作る数も例年通りに行います。レッスン料金はホームページの【料金】をご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策については、引き続き徹底しますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
家庭で本当に美味しい和菓子作りが出来るようにわかりやすくお教えしますので、レッスンのご検討をよろしくお願いいたします。